1.個人情報の取扱い事業者と個人情報保護管理責任者
事業者名 : 株式会社 オービーエヌ
個人情報保護管理責任者 : 代表取締役 大島一之
住所 : 〒963-0547 福島県郡山市喜久田町卸1丁目1-1
電話 : 024-954-3214
2.個人情報の利用目的について
当社は、以下の利用目的で個人情報を利用いたします。
・当社の採用選考のため
・従業者の雇用管理のため
・会社の運営管理のため
・取引先との業務遂行のため
・来訪者管理のため
上記が開示対象個人情報の利用目的です。
3.個人情報の開示・提供について
(1)
当社は、ご本人様の個人情報を下記のいずれかに該当する場合を除き、第三者に開示・提供はいたしません。
①
ご本人様の同意をいただいている場合。
②
法令に基づく場合。
③
人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、ご本人様の同意を得ることが困難であるとき。
④
公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、ご本人様の同意を得ることが困難であるとき。
⑤
国の機関若しくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、ご本人様の同意を得ることによって当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき。
(2)
当社の業務において、業務委託契約に基づいて個人情報を外部に取扱いを委託する場合、
当社が定めた基準を満たす者を契約先として選定すると共に、個人情報の取扱いに関する契約の締結や委託先において個人情報の安全管理が図られるよう適切に管理します。
4.開示等の求めに応じる手続きについて
当社が、JIS Q 15001に基づき、個人情報のご本人様またはその代理人様から、当社が保有する個人情報に関して、(1)開示のご請求、(2)利用目的の通知のご請求、(3)訂正のご請求、(4)追加のご請求、(5)消去のご請求、及び(6)利用停止または第三者提供の停止のご請求等(以下、(1)から(6)を総称し「開示等のご請求」といいます)に対応させていただく場合の手続きは、以下のとおりです。
(1)
開示等のご請求における申請書等のご提出書面
開示等の請求を行う場合には、当社所定の請求書①に所定の事項をすべてご記入のうえ、ご本人様の確認のための書類②を同封し、
下記(2)宛てにご郵送ください。
①
当社所定の請求書
『個人情報開示・訂正等請求・通知書』
下記のいずれの場合も共通
a.個人情報の開示または利用目的の通知をご請求される場合
b.個人情報の訂正、追加、消去、利用停止または第三者提供の停止をご請求される場合
※
個人情報の開示及び利用目的の通知のときのみ、手数料をいただきます。
個人情報の訂正、追加、消去、利用停止または第三者提供の停止のときは、手数料は不要です。
②
ご本人様の確認のための書類
下記のいずれか1通(aからeはコピー)
※本籍地の情報が記載されている場合は、その箇所を判読できないようにしてお送りください。
a.運転免許証(住所変更がある場合は裏面も必要です)
d.旅券(パスポート)
c.健康保険の被保険者証
d.写真付住民基本台帳カード
e.年金手帳
f.外国人登録証明書の写し
※
当社にて所定の書面の提出及び手数料の受領を確認できた場合、
「個人情報開示・訂正等請求・通知書」に、ご請求有りました対応内容を記載しお送りいたします。
(2)
開示等の請求のお申し出先
開示等の請求につきましては、所定の請求書に必要書類を添付のうえ、郵送によりお願いいたします。請求書を当社へ郵送する際には、配達記録郵便や簡易書留郵便など、配達の記録が確認できる方法にてお願いいたします。
なお、封筒に朱書きで「個人情報請求書在中」とお書き添えいただければ幸いです。
〒963-0547
福島県郡山市喜久田町卸1丁目1-1
株式会社 オービーエヌ 管理部 個人情報保護 苦情及び相談窓口
(3)
代理人様による開示等のご請求
開示等のご請求をすることについて代理人様に委任する場合は、前項(1)①及び②の書類に加えて、次の書類もご同封ください。
①
代理人様であることを確認するための書類
下記のいずれか1通(aからeはコピー)
※本籍地の情報が記載されている場合は、その箇所を判読できないようにしてお送りください。
a.運転免許証(住所変更がある場合は裏面も必要です)
b.旅券(パスポート)
c.健康保険の被保険者証
d.写真付住民基本台帳カード
e.年金手帳
f.外国人登録証明書の写し
ご本人様により委任状に捺印し、その印鑑の「印鑑登録証明書」を添付してください。
代理人様が親権者などの法定代理人のときは、委任状に代えて、ご本人様との関係がわかる住民票または健康保険の被保険者証などをご提出いただくことでも可能です。
(4)
開示、利用目的の通知のご請求に関する手数料
個人情報の開示及び利用目的の通知をご請求される場合、手数料をいただきます。
1回の請求ごとに、800円(税込み)
800円分の郵便定額小為替を提出書類に同封ください。
郵便定額小為替のご購入のための料金及び当社への郵送料はご本人様にてご負担ください。
※
手数料が不足していた場合、及び手数料が同封されていなかった場合は、その旨ご連絡いたしますが、所定の期間内にお支払いがなかった場合は、開示、利用目的の通知のご請求がなかったものとして対応させていただきます。
(5)
開示等の請求に対する回答方法
請求者の請求書記載住所宛に書面によってご回答いたします。
(6)
開示等のご請求に関して取得した個人情報の利用目的
開示等のご請求にともない取得した個人情報は、開示等のご請求に必要な範囲のみで取扱います。提出いただいた書類は返却いたしません。
開示等のご請求に対する回答が終了後は直ちに廃棄することとし、適切に管理させていただきます。
※個人情報の不開示事由について
次に定める場合は、ご請求いただいた個人情報につき開示等に対応することはできません。不開示等を決定した場合は、その旨、理由を付記してお知らせいたします。なお、不開示及び利用目的の非通知の場合についても所定の手数料はいただきます。
・
請求書に記載されている住所、ご本人様の確認のための書類に記載されている住所、当社の登録住所が一致しないときなど、ご本人様が確認できない場合
・
代理人様によるご請求に際して、代理権が確認できない場合
・
所定の提出書類に不備があった場合
・
請求書の記載内容により、当社が保有する個人情報を特定できなかった場合
・
開示のご請求対象がJIS Q 15001の「開示対象個人情報」に該当しない場合
・
ご本人様または第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
・
当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
・
他の法令に違反することとなる場合
(7)
本手続きの改定について
この開示等のご請求手続きは、個人情報の保護を図るため、及び法令等の変更に対応するために、内容を一部改定することがあります。開示等をご請求する際には、その都度、この手続きをご確認願います。
当社へお問い合わせの前に、お問い合わせいただく前の注意をお読みのうえ下記の苦情及び相談窓口までご連絡いただきますよう、お願い申し上げます。
お問い合わせいただく前の注意
下記事項にご同意のうえ、お問い合わせください
・
ご本人様からいただく個人情報は、お問い合わせ・ご質問への回答、情報提供のために使用させていただきます。
・
当社の個人情報の取扱い全般に関する考え方をご覧になりたい方は
個人情報保護方針をご覧ください。
認定個人情報保護団体の名称及び、苦情の解決の申し出先
一般財団法人日本情報経済社会推進協議会
個人情報保護苦情相談室
住所 : 〒106-0032 東京都港区六本木1-9-9 六本木ファーストビル12F
電話 : 03-5860-7565 / 0120-700-779
当社苦情及び相談窓口
株式会社 オービーエヌ
管理部 個人情報保護 苦情及び相談窓口
住所 : 〒963-0547 福島県郡山市喜久田町卸1丁目1-1
電話 : 024-954-3214
受付時間 : 10:00 ~ 17:00(ただし、土・日・祝日・年末年始ほか、当社休業日を除く)